商品情報にスキップ
1 11

【送料無料】CRAFTAGE チャーリングチップ |お試しパック|2回分

【送料無料】CRAFTAGE チャーリングチップ |お試しパック|2回分

通常価格 ¥500 JPY
通常価格 ¥500 JPY セール価格 ¥500 JPY
期間限定価格 入荷待ち
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

在庫あり

香りを仕込む、新しいウイスキー体験。
CRAFTAGE チャーリングチップ

いつものウイスキーに、もうひと手間の“仕込み”を。
ホワイトオーク樽の内側(チャー面)のエッセンスをチップに凝縮。
200mlから始められる本格熟成体験を、あなたの手のひらで。

チャーリングチップとは?

ウイスキー熟成に用いられるホワイトオーク樽をチップ状にし、樽づくりと同じく 内側を直火で焦がす(チャーリング)加工を施したものです。
チップをウイスキーに浸すと、バニラ、カラメル、トースト、スパイスのような 樽由来の風味が少量・短時間で溶け出し、味と香りに奥行きが生まれます。

チャーリングチップの特長

  • 味のバランスを保ちやすい:チップ量で“樽の効き”をコントロール。出過ぎを防ぎ、心地よい仕上がりに。
  • 少量から試せる:200ml単位で仕込みOK。気軽に試行錯誤でき、失敗のリスクも低め。
  • 毎回フレッシュ:チップを交換すれば、つねに新しい条件で仕込みが可能。

使い方は、かんたん3ステップ

  1. 計量:ウイスキー200mlに対してチップ約1.5gが基本。
  2. 仕込み:ボトルにウイスキーとチップを入れ、フタをして常温で保管。
  3. 待つ:目安は数時間〜1日。色と香りの変化を見ながらお好みで。

※風味が強すぎると感じたら、ウイスキーを加えて薄める・ブレンドするなどで調整できます。

仕込みのコツ(お好み調整)

  • やさしく上品に:チップ量を少なめ(1.0〜1.3g)+時間はやや長め。
  • リッチに早く:チップ量を多め(1.8〜3.0g)+時間は短め。
  • 並行仕込み:ボトルを複数用意し、量や時間を変えて飲み比べ。
  • ブレンド:仕込み違いを混ぜ合わせて“自分の答え”を作る。

チャーリング(焦がし)について

樽の内側を焼き焦がす伝統工程がチャーリング。木成分が分解・再結合し、
バニリン、タンニン、カラメル様の甘香、軽いスモーク感などが引き出されます。
CRAFTAGEのチップは、仕上がりの安定性を重視し国内で丁寧に加工しています。

楽しみ方はいろいろ

  • 基本のホワイトオーク仕込み(半日〜1日)
  • 量の調整でテイストを微調整
  • 短時間仕込み(1時間前後)のクイック検証
  • 並行仕込み&ブレンドでマスターブレンダー気分

セット内容(例)

  • チャーリングチップ(ホワイトオーク)
  • 熟成用ボトル(200mlクラス)
  • 計量スプーン
  • (必要に応じて)ラベルシール/ミニ漏斗

※セット構成・内容量は販売ページ上部の仕様欄をご確認ください。

広がるラインナップ

ホワイトオークに加え、ミズナラチップ浅めのチャーなども順次展開予定。
樽材やチャー強度の違いを組み合わせると、仕込みの表現がさらに広がります。

よくある質問

どのくらいの時間で仕上がりますか?

目安は数時間〜1日。色・香り・味の変化を確認しながらお好みで止めてください。

チップは再利用できますか?

基本は交換推奨です。毎回フレッシュな条件で仕込むと再現性が高くなります。

どんなウイスキーに向いていますか?

ブレンデッド/グレーン/軽やかなシングルモルトなど、幅広く楽しめます。個性が強いものは仕込み時間を短めに。

ニューメイク(樽詰め前の原酒)でも使えますか?

はい。無色の原酒に色と香りがのり、熟成の“入口”を体験できます。

安全面は?

ボトルや器具は清潔にし、直射日光・高温を避けて保管してください。20歳未満の方のご使用・飲酒はできません。

仕様・情報

  • 原材料:ホワイトオーク(チャー加工)
  • 推奨比率:ウイスキー200mlに対してチップ約1.5g
  • 製造:日本(チャーリング加工)
  • 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて保管

まずは、200mlから。

今夜の一杯を、あなたの仕込みで特別に。
小さな実験から、理想のグラスが生まれます。

スペック

詳細を表示する